ACスピードコントローラ |
 |
US2シリーズ、DSCシリーズ(AC入力) モータとスピードコントローラ間の接続ケーブルです。ケーブル最大延長距離は10 m(継ぎ足し本数は合計3本まで)です。ケーブルが繰り返し曲げ伸ばしされる場合には可動接続ケーブルをご使用ください。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
ブラシレスモータ |
■AC入力タイプ |
 |
BMUシリーズ(AC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は10.5m以内でご使用ください。中継ケーブルを継ぎ足して延長する場合、ケーブルタイプは合計2本まで、コネクタタイプは合計3本まででご使用ください。可動中継ケーブルもございます。 |
 |
BLE2シリーズ(AC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は20.5m以内でご使用ください。中継ケーブルを継ぎ足して延長する場合、合計3本まででご使用ください。可動中継ケーブルもございます。 |
|

|
|
 |
 |
BXⅡシリーズ(AC入力) モータ用とエンコーダ用が2本セットになっています。中継ケーブルを継ぎ足して延長する場合、30.7 m以内(合計3本まで)でご使用ください。可動中継ケーブルもございます。 |
|
|
|

|
|
|
■DC入力タイプ |
 |
BLHシリーズ(DC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は2m以内でご使用ください。ケーブルが繰り返し曲げ伸ばしされる場合には可動接続ケーブルをご使用ください。 |
 |
BLVシリーズ(DC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は3.5mです。100Wタイプのモータとドライバは、必ず接続ケーブル(付属)を使って接続してください。 |
|

|
|
 |
|
|
|
|
ハイブリッド制御 α STEP |
 |
AZシリーズ(AC入力/DC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は20mです。中継ケーブルを継ぎ足して接続する場合、最大2本まででご使用ください。可動中継ケーブルもございます。 |
 |
ARシリーズ(AC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は30mです。中継ケーブルを継ぎ足して接続する場合、最大3本まででご使用ください。可動中継ケーブルもございます。 |
|

|
|
 |
|
|
|
|
5相ステッピングモータ |
 |
RKⅡシリーズ(AC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は20mです。可動中継ケーブルもございます。電磁ブレーキ付きモータ用は、モータ用ケーブルと電磁ブレーキ用ケーブルがセットになっています。 |
 |
5相PKP/CVDシリーズ(DC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は10mです。中継ケーブルを継ぎ足して接続する場合、最大3本まででご使用ください。可動中継ケーブルもございます。また、ドライバ側コネクタ付きリード線のセット品もございます。 |
|

|
|
 |
|
|
|
|
2相ステッピングモータ |
 |
2相PKP/CVDシリーズ(DC入力) モータとドライバ間の最大延長距離は10mです。中継ケーブルを継ぎ足して接続する場合、最大3本まででご使用ください。可動中継ケーブルもございます。また、ドライバ用コネクタ付きリード線のセット品もございます。
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
サーボモータ |
サーボモータ用オプションケーブルです。メーカーをお選びください。 |
|
ACサーボモータNXシリーズ (オリエンタルモーター) |
|
富士サーボシステム ALPHA7シリーズ (富士電機) |
|

|
|
 |
|
SANMOTION R 3E Model (山洋電気)
|
|
|
|
 |
|
|